草野球のバット

皆さんは草野球でどんなバットを愛用していらっしゃいますか?

最近はビヨンドマックスだとかカタリストだとかの高価な複合バットを使っている人が多いですね。

私が草野球を始めた頃は金属バットか木製バットが普通で、カーボンバットは出始めたばかりでした。
当時金属に比べてかなり割高だったカーボンを購入したのですが当初の製品は耐久性に劣っていて表面がパリパリ割れて剥がれて見た目が悪くなってガッカリして、その後Z社のバットは何故か買わなくなりました・・・

最初のビヨンドマックスが発売になったのは2002年の事でしたがかなり驚きましたね。
けっこう上手い味方の外野手が目測を誤ってバンザイしてるのを何度も見ました(笑)
2003年くらいには各草野球チームに1本ずつくらい普及して2004年くらいからは他のメーカーもいろんな複合バットを出してきて投手受難の時代??の幕開けでした。

さて今までのお話でもわかると思いますが硬式用バットが木製と金属しか普通は無いのに草野球で使う軟式用バットは様々なものがあります。
素材は木、竹、金属、カーボン等でできていますが、カーボンや金属にウレタンを巻いたり、カーボンと金属を組み合わせたり、一時はカーボンのグリップに木の打球部というのまで有りました。

きまりとしては軟式野球連盟の大会等では金属バット・複合バットはJSBBのマークの入ったものというのが有りますが木製バットは特に定めはありません。
つまり木製バットは硬式用でも軟式用でも使えるということですね。練習用の竹バットなんかも多分大丈夫です。

結局、軟式用のバットはメーカーが作って(公財)全日本軟式野球連盟(JSBB)が認可すればなんでもOKってことですね(笑)
おそらくこれからも軟式用のバットはどんどん進化して(飛距離アップして)いろいろなものが出てくるでしょう。

ビヨンドマックスなんて何種類も出ててキング→キングⅡときて最新はメガキング・・・値段もどんどんアップしてます(TT)
複合バットは寿命が短いからメーカーとしてはドル箱ですからね。

草野球で私がどんなバット使ってるかというと・・・複合バットも何本も持っているんですが、ここぞという時に持って打席に立つのは20年以上愛用している金属バットなんです(^^)

用具
スポンサーリンク
草野球ひろば